お知らせ

simple_blue (作者:todo)を公開しています。



テンプレートの公開を再開します、トップページのみに表示される「フリースペース(記事の上)」がプラグインカテゴリ3に対応するよう変更しました。

プラグインのタイトル文字を変更する方法

プラグインのタイトル文字を変更してみます


1.環境設定の「プラグインの設定」をクリック
sblog19.jpg

2.▼プラグインカテゴリ1の変更したい場所の文字を変更する
例)「リンク」→「おすすめのリンク」

3.変更した場所の右側の「設定」ボタンをクリックして変更を確定させる
sblog20.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ホームページ・ブログ制作
ジャンル : コンピュータ

トップページの上部に記事を固定する - 設定方法

公開している共有テンプレート simple_blue (作者:todo)は
トップページ(インデックスページ)の一番上に固定でプラグイン3を表示するようになっています

公式プラグインのフリーエリアを利用して、ブログを訪れた人へのお知らせや読んでほしい記事をリンクするなど色々な使い方が出来ると思います。

設定方法は

続きを読む

テーマ : ホームページ・ブログ制作
ジャンル : コンピュータ

FC2ブログを始める

FC2はブログだけでなく無料ホームページや、アクセスカウンター動画などのサービスを1つのIDで登録・管理することが出来ます。

会員登録は無料でメールアドレスがあれば短時間で簡単に登録できます。

FC2IDの登録方法

続きを読む

テーマ : ホームページ・ブログ制作
ジャンル : コンピュータ

トップページの上部に記事を固定する

※現在公開しているテンプレートは、トップページのみに表示される「フリースペース(記事の上)」がプラグインカテゴリ3に対応するよう変更しています。

トップページ(インデックスページ)の一番上に固定で表示される部分を作成してみます。
一番上に表示される部分はプラグインカテゴリ3が表示されるようにします。

トップページに固定記事を表示させるにはHTMLを編集します。

続きを読む

テーマ : ホームページ・ブログ制作
ジャンル : コンピュータ

プラグイン説明の文字(フォント)の色を変更する

プラグイン説明の文字(フォント)の色を変更してみます。
文字(フォント)の色の設定には color プロパティを使用します。
文字の色を指定する
colorプロパティで文字の色を指定します
color: RGBカラー

続きを読む

テーマ : ホームページ・ブログ制作
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

todo

Author:todo
ブログビギナーズへようこそ!
主にFC2ブログのテンプレートや情報を紹介していきたいと思います。

FC2カウンター
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カスタマイズ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
コンピュータ
2454位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
Webサイト作成
91位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
QRコード
QRコード